-
一問一答 高校入試の社会科 テキスト作成の素材(付録:令和6〔2024〕年の記述と論述の出題傾向分析)
¥3,980
本教材は、高校入試の社会科指導を行う指導者向けのテキスト作成用素材です。 一問一答形式の問題を中心に、授業や教材作成に活用しやすい構成としています。 また、2024年の高校入試における記述・論述問題の出題傾向を分析し、指導の参考にできる内容も収録しました。 コピー可能なPDF形式のため、必要に応じて教材の編集・加工ができます。 【商品内容】 商品名: 一問一答 高校入試の社会科 テキスト作成の素材(付録:令和6〔2024〕年の記述と論述の出題傾向分析) 形式: PDF(ダウンロード販売) ページ数: 280ページ 【収録内容】 〔第1部〕 教材作成の素材…一問一答 1,275問(世界地理 204問、日本地理 237問、歴史 486問、公民 348問)を単語単位で構成したもの。(220ページ程度) 〔第2部〕令和6(2024)年の記述・論述問題の出題傾向分析(50ページ程度) 【特徴】 ・高校入試の社会科指導向け に設計された一問一答集 ・授業や教材作成に活用しやすい テキスト形式 ・2024年の入試傾向を分析し、記述・論述対策にも対応 ----------- 通常価格 5,000円 → 期間限定 3,980円 見本のPDFファイルはこちらからどうぞ(一番下にリンク)。 https://www.shakai100.com/textbook/shakai-sozai/
MORE -
一問一答 高校入試の社会科(令和5〔2023〕年度)(Right ver.)
¥1,000
★こちらは解答欄が【→右】にある(Right ver.)です。★ これとは別に、解答欄が左側にある(Left ver.)もあります。 https://keizaigaku.thebase.in/items/82021335 ----------------- 高校入試の社会科の基礎をまなぶための一問一答形式のテキストです。 〔参考にした過去問〕 ・各都道府県の公立高等学校で出題された問題 ・令和元(2019)年~令和5(2023)年の5年分 ・用語を書く問題と文章を書く問題 出題傾向を分析し、基礎力を高めるのに適した設問を1,275問にまとめております。 (※ PDFファイルでのご提供になります。) ◆形式(Right ver.) 「問題 → 解答欄」という形式です。 これとは別に、「解答欄 ← 問題」の(Left ver.)もあります。 https://keizaigaku.thebase.in/items/82021335 ◆構成 ・世界地理(204問) ・日本地理(237問) ・歴史(484問) ・公民(348問) (合計 1,275問) ◆ページ構成 設問のみ(解答欄は白紙)・・・79ページ(本文) 設問+解答・・・79ページ(本文) (合計158ページ:本文) ※まずは無料版(2016年版)をダウンロードしてご利用ください。 http://gakushu.info/kiso/shakaika/
MORE -
一問一答 高校入試の社会科(令和5〔2023〕年度)(Left ver.)
¥1,000
★こちらは解答欄が【左←】にある(Left ver.)です。★ これとは別に、解答欄が右側にある(Right ver.)もあります。 https://keizaigaku.thebase.in/items/82003498 ----------------- 高校入試の社会科の基礎をまなぶための一問一答形式のテキストです。 〔参考にした過去問〕 ・各都道府県の公立高等学校で出題された問題 ・令和元(2019)年~令和5(2023)年の5年分 ・用語を書く問題と文章を書く問題 出題傾向を分析し、基礎力を高めるのに適した設問を1,275問にまとめております。 (※ PDFファイルでのご提供になります。) ◆形式(Left ver.) 「解答欄 ← 問題」という形式です。 これとは別に、「問題 → 解答欄」の(Right ver.)もあります。 https://keizaigaku.thebase.in/items/82003498 ◆構成 ・世界地理(204問) ・日本地理(237問) ・歴史(484問) ・公民(348問) (合計 1,275問) ◆ページ構成 設問のみ(解答欄は白紙)・・・79ページ(本文) 設問+解答・・・79ページ(本文) (合計158ページ:本文) ※まずは無料版(2016年版)をダウンロードしてご利用ください。 http://gakushu.info/kiso/shakaika/
MORE